博多で長持ちするホワイトニング
一般的なホワイトニングでは歯の表面に特殊な薬剤を塗布することで漂白が行われますが、一定期間を経過すると再び何らかの着色がされることがあります。
喫煙や飲酒をする方は変色しやすいのはもちろんのこと、食品添加物や着色料なども変色の原因になります。
毎日しっかりと歯磨きをしてもこれらの着色を防ぐことはできず、施術直後と同様の白さを求めるなら再施術が必要になります。
そんな中で友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前が提供している友枝式ホワイトニングはしっかりと白い輝きが得られるのはもちろんのこと、その状態を長期にわたって保てるのが評判です。
ポリリン酸ナトリウムを使用することで歯の表面をカバーし、虫歯や着色の原因となるステインの除去効果や沈着防止効果が得られるのをはじめ、歯周病菌や原因菌への抗菌作用も期待できます。
また、歯の表面にある細かな凹凸に特殊なパウダーを塗布することで埋めての強化と強石灰化を促し、虫歯になりにくい丈夫な歯へと導いてくれます。
これにより従来型の治療法と比較して耐酸性が3倍、歯面硬化度が7倍となりました。
施術後に食事制限が無いのも、着色がしにくいようになっているからこそです。
歯を単に綺麗にするだけではなく、それを維持するための工夫がされており、美しさがいつまでも続くと評判です。
これまでに無かった新感覚のホワイトニングを体験したいなら、友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前に相談するのがおすすめです。